特別養護老人ホーム ウェルケアはるか
 
                       
                      ケアが必要な高齢者の方々を対象に、特別養護老人ホーム、ショートステイ、居宅介護支援事業を複合的に提供している施設です。高齢者の方々はもちろん、ご家族様も明るく楽しく心安らかな毎日を過ごしていただくことを目指しております。
住所:〒639-1135 大和郡山市天井町227-1
TEL:0743-23-0221
近鉄郡山駅徒歩10分
ユニット型特養のご紹介
ご利用者様一人ひとりの思いとお身体に寄り添いながら質の高い生活を継続して頂けるよう努めています。また医療との強い連携により、安心の日々を提供しています。
|  |  | 
| 居室にはトイレ・洗面・家具・テレビ線などを配置してプライバシー保護を考慮しています。 | リビングです。入居者様、介護スタッフの明るい団らんとふれあいの場となることを願います。 | 
ショートステイのご紹介
|  |  |  | |
| お弁当を持って大和郡山市内の公園に花見に出かけます。 | おやつを皆さんと一緒に作ります。 | 毎年恒例の花火大会。最後には打ち上げ花火も上がります。 | 
居宅介護支援事業所のご紹介
|  |  |  | |
| どんな小さなこともお気軽にケアマネジャーにご相談ください。 | ご家族様、ご利用者様の笑顔が私たちの生きがいです。 | 介護支援計画(ケアプラン)作成の他に、介護に関する専門的な相談にも応じています。 | 
Q & A
Q.体調が悪くなったらどうなるのでしょうか?
                        A.月に一度の内科往診もあります。同じグループに有床診療所がありますので、少しの間入院することも可能です。
                        Q.自分で食事が食べられない、お風呂に入れなくなったらどうなるのでしょうか?
                        A.介護スタッフがお手伝いさせていただきますが、ご本人様が少しでも出来る方法を一緒に考えていきます。入浴も個人以外に特浴もあり、寝たきりになってもお風呂に入れます。
                        Q.入居しても母と旅行に行きたいのですが?
                        A.外出や外泊は自由です。ご入居いただいてもご家族様の時間を大切にしていただけます。
                        Q.毎日何をして過ごすのでしょうか?
                        A.毎日、楽しく笑顔でお過ごしいただくために、体操やお散歩レクリエーション等をご提供します。また、のんびりみんなでお茶を飲んだり、テレビをみたり、ご自身のお好きなことをしてお過ごしいただけます。
                        Q.家族と離れて不安を感じませんか?
                        A.皆さん、色々な思いを持たれています。スタッフが隣にいて寄り添います。また、ご入居様同士お話をして思いを分かち合われることもあります。
                        Q.看取りってどういうことですか?
                        A.最後を迎える時です。ご本人様、ご家族様の希望に沿って「何処にいたいのか」「どのように過ごしたいのか」「何ができるのか」「最後までその人らしく」を一緒に考え、一緒に過ごしていきます。ご家族様がお部屋にお泊りいただくこともできます。
                       
                       
                       
                        
                       社会福祉法人 嘉耶の会
| 法人情報 | |
|---|---|
| 法人名称 | 社会福祉法人 嘉耶の会 | 
| 法人設立 | 平成19年 | 
| 事業開始 | 平成20年6月 | 
| 理事長 | 井村 昌司(いむら まさし) | 
| 資本金 | 1億3,299万円 | 
| 従業員数 | 約60人(パートを含む) | 
| 事業内容 | ユニット型特別養護老人ホーム ウェルケアはるか(50床) ショートステイ(10床) 居宅介護支援事業 | 
| 所在地 | 〒631-0055 奈良県奈良市大和田町2226 | 
| 電話番号 | 0743-52-0221 | 
| 情報公開 | 定款 役員名簿 役員等報酬規程 財産目録 現況報告書(令和3年4月1日現在) 令和2年度財務諸表 | 
 
                









